人と栖と

小声で語る 小さな家と本と音楽のこと

どこに行くのかデスクツアー

ネット上でよく見かける「デスクツアー」みたいな写真を撮ってみようと、うっかり思ってしまったのですが、どうにもお洒落でなく、早々に諦めました。

奥の方で仙台四郎さんが座ってたりします。

仙台市民なので、仙台四郎さんは大切にしています

特に商売繁盛はしませんでしたが、贅沢をしなければ己のようなものでも何とか食べてはいけるので、四郎さんのおかげかもしれません。

 

自分は本来一級建築士で、建築やインテリアをやる人のはずなのですが、もはや机からその面影は感じられません。

パソコン上に立ち上がるのもCAD(製図ソフト)よりDAW(作曲ソフト)の方が多くなりました。

眼のリハビリが進めば復帰するつもりなのですがいつになるやら。

 

机の隅には建築士であることを忘れないように、愛用のシャーペンと三角スケール、ブラシが置いてあります。

そして、ややこしいのですが、そもそも文学部の出身なので、それも忘れないように「日本古典文学全集」も一番近くに置いてあります。

自分はいったいどこに行くのか・・・。

リハビリ次第だけど、成り行きにまかせようかな。